お客様の声・風の声
2007年6月

2007/06/20 雷雨の合同散骨

2007年6月20日

雷雨の合同散骨

梅雨入りが宣言されてから、真夏のような暑い良い天気が続いている。

去る今月10日、葉山にて合同散骨が実施された。長期予報では、1週間前の時点で、曇りのち雨、それが近付くにつれ、曇りとなった。しかし、前日にはまた、小雨模様である。しかし、風、波ともに穏やかな予定で、中止する理由は、全く見当たらなかった。どの予報を見ても、誰に聞いてもそうだった。

そして、当日の朝、小雨が降りかけていた。早く着いた参加者と「これくらいなら、しょうがないですね、土砂降りでなければ」などと言っていた。

その日は、5組18名の参加者がいる。久しぶりに大人数の散骨だ。合同散骨は、その月によって、全然参加の人数が違う。1組のこともあれば、委託だけで乗る人が一人もいないこともあった。それは、時期的なことでも場所的なことでもなく単なる偶然のようだ。

今回の参加者、旦那様をなくされたKさんは、お嬢様と親戚の5名でいらしていた。今回は、前から相談のあったKさんの希望を踏まえ、場所や時間、日にちなどを決め、募集を開始したのだ。Kさんは、長く患っていらした旦那様の希望で、海への散骨をしたのだが、彼の生前から、他の業者に予約を入れ、すでに20万円前納していた。しかし、その業者の対応があまりにも悪いので、紹介センターを通じ、私たちのところに来たのだ。

そしてもう一組は、両親を一緒に散骨なさるOさん。彼女も5名で参加した。そして、お姉さまを散骨する妹のAさんとお姉さまの友人たち2人のグループ。若くしてお母様を亡くし、逗子か鎌倉の海に還したいというSさん姉妹とその叔母さん。最後に地元逗子でやはりお母様を海へ還すYさん。そのほかにこれも珍しいのだが、委託が1名あった。いつもは委託が4,5名ある。

乗船時間が来たころには、すでに雷が鳴り始め、雨もすっかり本降りである。

前夜、私は例のごとくまた眠れず、午前2時半には起き、今日の散骨のシュミレーションを繰り返し、万全に整うようチェックし、お花の準備を始めた。7名分の花の量は凄い。軽自動車1杯位はある。買いに行くのも大変だが、用意は更に大変だ。7名の希望と個性を考慮し、また生ものであるから、時間と気温に縛られ、集合前ギリギリに終わらせたい。花との格闘が始まる。

今回は、音楽も皆ユニークで、珍しくクラシックも演歌もない。それぞれの組み合わせは、Kさんは、アマリア・ロドリゲス「暗いはしけ」にジャック・ダニエル、そしてコスモスが希望だったが、季節的に見つからず、少し似ているニゲラやスカビオサなど野の花風や季節の花にさせていただいた。Oさんは、お父様が赤いバラ、お母様が百合、そして音楽も「栄光への脱出」と「ラ・クンパルシータ」で、サイダーやコーラ、コーヒーを添えた。Aさんは、スウェーデンで長く活躍されていたということで、いつも赤ワインを好み、花は洋花で白一色でということだった。曲は「上を向いて歩こう」、お姉さまとどういう思い出があったのかは、お聞きできなかった。

そしてSさんはお花のリクエストはなかったが、「昴」とワインを希望された。Yさんは、お話を伺っていて、「越中おわら節」とサンダーソニアがでてきた。そして黄、橙、白、緋色など。そして赤ワイン。

雷雨の中、船は走る。若干のうねりはあるが、海は穏やかである。幽かに江ノ島が見えるが、他は一面灰色の世界だ。長く散骨で船に乗っているが、雷雨は初めてだ。しかし、今回の船は大型のクルーザーで心強い。ヨットの場合、マストが高く、海の上では他に高い物がないので非常に怖い。

想像以上の悪天候に慌しく、濡れながらの散骨となってしまったのが、甚だ残念だったが、皆さんどうだっただろうか。

先日、Yさんに電話をしたところ、「あんな天気の悪い日に船に乗ることもないので、珍しい経験ができて良かったです。」と言ってくださった。皆さんいつも前向きに捉えて下さり有難い。

今度は、天気の良い日に乗って、海の素晴らしさを満喫してほしい。

▲上へ

 

目次

2021年06月
2021年04月
2020年08月
2020年07月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年02月
2018年01月

2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年04月
2017年03月

2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年01月

2015年12月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年02月

2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月

2013年06月

2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月

2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月

2010年12月
2010年04月
2010年02月

2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年03月
2009年02月

2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月

2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月

2006年12月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年02月
2006年01月

2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年01月

2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月

2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
2003年03月
2003年02月
2003年01月

2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年09月
2002年08月
2002年07月
2002年06月
2002年05月
2002年04月
2002年03月
2002年02月
2002年01月